osat99
Forum Replies Created
-
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] /_g3/inc内のファイルの改変の件ではい、こちらもGPTに聞いて、同じ回答を得ました。
いつもご回答、お忙しい中ありがとうございます。
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] /_g3/inc内のファイルの改変の件でvar arr = [] //初期値の設定 function TypingInit() { $('.js_typing').each(function (i) { //js_typingクラスを全て処理をおこなう arr[i] = new ShuffleText(this);//動作させるテキストを配列に格納 }); }
ちなみに、上記コードでjs_typingとltg-slide-text-titleという複数のクラスへ適用させようとすぐ場合、$(‘.js_typing’) の箇所をどう変更すればいいでしょうか?
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] /_g3/inc内のファイルの改変の件でそうですよね、プロ版の購入は今後考えます。
クラス付与は、
https://coco-factory.jp/ugokuweb/move02/8-6/
こちらのようにスライダー内の見出しにたいして動きを実装したかったためです。
でもよくよく考えますよ、こちらのjsの方のクラスを変更すればよかったですね、今気づきました。
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] /_g3/inc内のファイルの改変の件でelementorもWPの標準ブロックはサポートしてるようで、いろいろヴィジェットはあるのですが、その中にVK blockヴィジェットがないんです。
elementorプロの方にはスライダーがあるのですが、無料版にはないもので。最悪、TOPページだけWPの標準ブロックエディタで構築しようかとは思います。次の案件からになりますが。
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] /_g3/inc内のファイルの改変の件ではい、ほんとにいろいろなパターンのご提供がありますね。
ただ当方トップページはすでにelementorで構築済みで、今からWPのブロックエディタへは変更出来ないため、
elementorでVK Blocksのスライダーブロックを設置したいのですが、elementorでの編集画面左のブロック一覧には、
VK Blocksがないですね。
個別のプラグインのサポートは出来ないかもしれないですが、もしご存知でしたら、ご教示いただけますと助かります。Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] /_g3/inc内のファイルの改変の件でなるほどですね、その方法がありますね、ありがとうございます。
当方普段はelementorで構築してるのですが、YOUTUBE見る限りですと、VK BlocksはWPのブロックエディタでのみ対応してる感じに見受けられたのですが、そうなのでしょうか?
elementorでは使用不可ですよね??
- This reply was modified 6 months, 1 week ago by osat99.
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] サイドバーヴィジェットからのページ内アンカーずれの件通常時と、header_scrolled時のヘッダー高さが違うからと自己解決いたしました。お騒がせいたしました。
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] 子テーマにおける_g3、inc内のvk-mobile-nav改変反映の件すみません、こちらの勘違いでした。CSSでオリジナルのハンバーガーを改変していたためでした。特に触ってないサイトにいただいたclass-vk-mobile-nav.phpをアップしましたが、親テーマのオリジナルのハンバーガーが表示されてました。
この度は、どうもありがとうございました。
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] 子テーマにおける_g3、inc内のvk-mobile-nav改変反映の件ひとつ質問なのですが、今回のclass-vk-mobile-nav.phpファイルを差し替えた場合、フックをかけないと空白のままになるかと思うのですが、親テーマを使用した場合も親テーマにフックをかけないと当然空白になるのですよね?今後のアップデートでこの辺も改善されるのでしょうか??
親テーマのままのハンバーガーを使用してるサイトもあったもので。
よろしくお願いいたします。
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] 子テーマにおける_g3、inc内のvk-mobile-nav改変反映の件今実際に検証し、うまくいきました。ありがとうございました!
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] 子テーマにおける_g3、inc内のvk-mobile-nav改変反映の件ありがとうございます。助かりました。
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] 子テーマにおける_g3、inc内のvk-mobile-nav改変反映の件お手数おかけします、ありがとうございます。
githubから親テーマ該当ファイルを差し替えという事は、今後親テーマのアップデートがあった際は毎年このファイルに差し替える必要があるということになりますでしょうか?
Forum: Themes and Templates
In reply to: [Lightning] 子テーマにおける_g3、inc内のvk-mobile-nav改変反映の件お世話になります。
具体的には、htmlコードに少し付け加えたいだけでして、
現行ファイルの93行目$menu_btn = '<div id="vk-mobile-nav-menu-btn" class="vk-mobile-nav-menu-btn' . $btn_additional_class . '">MENU</div>';
とあるところのMENUの箇所に少しコードを足したいだけです。ハンバーガーを少し触ってやりたいもので。改変後は下記になります。
$menu_btn = '<div id="vk-mobile-nav-menu-btn" class="vk-mobile-nav-menu-btn' . $btn_additional_class . '"><div class="openbtn"><span></span><span></span><span></span></div></div>';
ご教示いただけますと助かります。いつも下記サイトのようにハンバーガーを改変してたもので。
Forum: Plugins
In reply to: [Booking Package] 予約締切時間の件で。ありがとうございます。
Forum: Plugins
In reply to: [Booking Package] 予約カレンダーのタイトルの箇所で。タイトルの表記も含むということですね。
ありがとうございます。