• お世話になります。

    多言語サイトの運用でこちらのプラグインを使用しています。
    自社での多言語ページの確認をしやすくするために、除外設定やIP制限などにより、自社の環境ではロケール設定を無視するような設定をすることは可能でしょうか。
    ざっくりとですが現在下記の環境です。
    wordpress 6.5.5
    PHP 8.1.29
    MySQL 5.7.44

    よろしくお願いいたします。

Viewing 5 replies - 1 through 5 (of 5 total)
  • Plugin Author Katsushi Kawamori

    (@katsushi-kawamori)

    管理画面だけは、言語の切り替えをしないという事ですか?

    Plugin Author Katsushi Kawamori

    (@katsushi-kawamori)

    最新バージョン 1.21 管理画面の言語切り替えをしない設定を付加しました。

    Thread Starter tnakagre

    (@tnakagre)

    早々にご返信いただきありがとうございます。説明が不足していました。
    管理画面ではなく、実際にユーザーが閲覧するページとなります。
    確認できた挙動としては下記になります。

    ?トップページで日本語ページから言語切り替えボタンで他言語ページへ遷移しようとしても日本語ページになる
    例)example.jp/ja/ → 英語ページ(example.jp/en/)に遷移しようとするとexample.jp/ja/ が表示される
    ※上記は下層ページでは起きない事象です。

    ?他言語ページでヘッダーやフッターなどの共通部分が日本語パーツが読み込まれてしまう
    ?下層ページで読み込んでいる各言語のローカルナビのリンクURLが /ja/になってしまう

    上記のような内容となります。
    また、他で多言語化系のBogoというプラグインも使用しており、そことの相性なども関係する可能性があるのかなと思っています。

    Plugin Author Katsushi Kawamori

    (@katsushi-kawamori)

    >> 自社での多言語ページの確認をしやすくするために

    上記がよくわかりませんが、以下の様なサンプルコードで投稿 ID でフィルタリングする事ができるのではないかと思います。以下は投稿 ID が 924 の場合のみ、日本語のロケールにします。

    add_filter(
    'locale',
    function( $locale ) {
    if ( get_the_ID() ) {
    924 == get_the_ID();
    return 'ja';
    }
    return $locale;
    },
    9999,
    1
    );
    Thread Starter tnakagre

    (@tnakagre)

    投稿IDにフィルタリングをする方法についてありがとうございます。
    参考にさせていただきます!

    >> 自社での多言語ページの確認をしやすくするため

    現状、他言語のページを確認するにはプラグインを無効化し、お送りしたような挙動が起きないようにする必要があります。
    他言語ページの確認時に毎度無効化するのは手間になってしまいます。

    そのためプラグインを無効化せずに他言語のページ確認ができるように、除外設定やIP指定などにより、自社の環境やデバイスではロケール設定を無視するような設定をしたい。
    というような内容となります。

Viewing 5 replies - 1 through 5 (of 5 total)
  • You must be logged in to reply to this topic.